learners_high@99

no image

資格全般 社労士

独学で挫折しないために

2020/12/14  

フォーサイトの通信講座で社労士を学習し始めてから3ヶ月超になりました。 本日、7番目の国民健康保険法のテキストも届いたので、(ネジを巻き直して)年末まで一通り終えられるように学習を進めていきたいと思い ...

NHK実践ビジネス英語 英語

Midlife Crisis(3)

2020/12/12  

今日はNHK実践ビジネス英語は、Lesson15 Midlife Crisis(中年の危機)の3日目となります。 今週のビニェットのテーマは、「中年」世代の私にとっても身近なテーマです。 例によって、 ...

NHK実践ビジネス英語 英語

Midlife Crisis(2)

2020/12/11  

今日はNHK実践ビジネス英語は、Lesson15 Midlife Crisis(中年の危機)の2日目となります。   例によって、ビニェットに出てきた例文は✅で、自作の例文は▣ ...

NHK実践ビジネス英語 英語

Midlife Crisis(1)

2020/12/9  

本放送から1週間遅れですが、今週からNHK実践ビジネス英語は、Lesson15 Midlife Crisis(中年の危機)となります。 今日は第1回目ですが、例によって、ビニェットに出てきた例文は&# ...

資格全般

私の専門学校列伝(?)

2020/12/8    

改めて振り返ってみると、過去色々な専門学校を利用してきました。 ここで、私が今までに利用した専門学校(一部通信)について、印象の強い順(≒投資金額の多い順)に思いつくままに書いてみたいと思います。 A ...

社労士

労働安全衛生法とガマン比べ(?)

2020/12/6    

昨日と今日で労働安全衛生法の過去問を解きました。 現在利用している過去問は通信の「フォーサイト」のものではなく、社労士過去問ランドという無料のWebアプリ。 これは十数年間の過去問をweb上で無料で解 ...

NHK実践ビジネス英語 英語

Employee Engagement Survey(6)

2020/12/4    

引き続き、NHK実践ビジネス英語 Lesson14 Employee Engagement Survey(従業員熱意度調査)の6回目(最終回)です。 最終回は1回~5回のビニェットが通しで流れた後、講 ...

NHK実践ビジネス英語 英語

Employee Engagement Survey(5)

2020/12/3  

引き続き、NHK実践ビジネス英語 Lesson14 Employee Engagement Survey(従業員熱意度調査)の5回目です。 例によって、ビニェットに出てきた例文は✅で、自 ...

社労士

自分にとって資格を取る意味は?

2020/12/2    

社労士の勉強を再開して約3ケ月。 現在、10科目中6科目が一通り終わり、(通信講座のカリキュラムが一服しているので)問題演習や軽い予習(国民年金法)を行っています。 初学者のため、まだ試験の全容が分か ...

NHK実践ビジネス英語 英語

Employee Engagement Survey(4)

2020/12/3    

先週に引き続き、NHK実践ビジネス英語 Lesson14 Employee Engagement Survey(従業員熱意度調査)の4回目です。 例によって、ビニェットに出てきた例文は✅ ...