学び全般

学び全般

【DX関連】最近のリスキリング状況

年が明けて早くも2週間ほど経過しました。 昨年末の記事にも少し書きましたが、年明けから少しずつPythonの勉強を開始しました。 診断士試験とPython 以下の問題は、私が受験した令和4年の中小企業診断士第1次試験の「経営情報システム」の...
学び全般

年末を迎えて

いよいよ2023年も今日が最終日です。 年齢とともに年末・年始の実感が伴わず、何となく普段の週末と変わらない感覚です。 今日は米国公認会計士のCPE(継続専門教育)の単位取得(今年分の目標)を終え、一息ついているところです。 自分自身の来年...
学び全般

【リスキリング】2023年の振返りと2024年の抱負

今年も残すところあと2週間ほどになりました。 そこで、自分自身の「リスキリング」について2023年の振り返りをしたいと思います。 2023年の振り返り 残念ながら、結論として「予想以上にできなかった…」というのが正直な感想です。 2022年...
学び全般

USCPA(米国公認会計士)試験が変更

USCPA試験が2024年1月から変更されます。 変更があること自体は(漠然と)知っていましたが、いよいよ来年(来月)から変更ということで、少し中身を確認してみました。 試験制度(試験科目)の変更概要 USCPAの現行の試験は、①FAR、②...
学び全般

USCPA(米国公認会計士)の継続教育など

私は、USCPAのライセンスホルダーですが、今回は、毎年年末が近づくと取り組まざるを得ない(?)CPE(Continuing Professional Education:継続的専門教育)を記事にしたいと思います。 CPE(Continui...
中小企業診断士

サイトリニューアルのお知らせ

今年の2月からブログ更新が中断していましたが、今般、気分を一新してサイトをリニューアルしました。 昨今の”リスキリングブーム”に便乗し(?)、従来の「独学」や「資格」というキーワードを外し、新サイトの名称も「自分流! リスキリング」としまし...
学び全般

はじめに(2023年にリライト)

現在は「人生100年時代」と言われています。 100年という長い期間をより充実したものにするためには、幼児教育から小・中・高等学校教育、大学教育、更には社会人の学び直しに至るまで、生涯にわたる学習が重要です。(人生100年時代構想会議中間報...
学び全般

2023年の目標は?

新年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、仕事はスタートしたものの、すぐ連休に入ってしまったので、お正月気分がまだ抜けません。 そして、ずっと先だと思っていた中小企業診断士試験(2次試験)の発表もいよい...
学び全般

年末を迎えて

いよいよ、今年も残すところあと僅かとなりました。 2022年は年明けから既にFP1級の実技試験の勉強を行っており、2月に実技試験を受検、3月に合格発表となりました。 実技試験合格後間もなく、4月から今度は中小企業診断士の1次試験の勉強を開始...
学び全般

診断士試験日後の過ごし方

中小企業診断士2次試験が終わってから3週間超が過ぎました。 試験を受けたのが、随分昔のような気がします。 試験後は(しばらく休んだ後)、次のようなことに時間を使っています。 FP関係 今年の4月以降は診断士の勉強にかなりの時間を費やしたので...