暫くBlog更新が滞ってしまいましたが、洋書の読書は細々と続けています。
仕事関係の本なので内容は割愛しますが、GW期間中には読み終えて次の本に移りたいと思います。
一方、リスキリングに関しては、「統計学」を再開したいと思います。
と言っても、統計検定の合格を目的とした勉強ではなく、数学の復習をしながらゆっくりと積上げていく感じです。
3年前の今頃は中小企業診断士の1次試験、その前はFP1級の勉強に取り組んでいましたが、当時のような資格試験に対するモチベーションは今はありません。
勉強に対する強いモチベーションが湧かないのは年齢のせいかもしれませんが、振り返ってみると、本格的に何か(まとまった)勉強をする時期というのはそれほど多くなく、数年とか、場合によると、10年を超えるようなサイクルで断続的に訪れているので、また何かのきっかけで勉強熱が高まるかもしれません。
いずれにせよ、忙しさを言い訳にせず、毎日少しでも積み上げていきたいと思います。
コメント