学び全般 Learning English in Specific Fields 今回は、特定分野(=自分が興味のある分野、仕事に関連した分野、専門分野)の英語を学ぶことのメリットです。実は、専門分野の英語を学ぶことはそれほど難しいことではありません。むしろ、「一般的な英語力」を身に付けるための勉強の方がずっと難しいので... 2024.06.11 Business Insight学び全般英語
私と英語 再び動き出した「英語学習」 I had lost sight of my purpose for learning English, and studying English itself had become the goal.I re-examined the m... 2024.06.02 学び全般私と英語英語
学び全般 悩み多き「やり直し英語」その後 私の「やり直し英語」の初期段階(約1年~1年半程度)は比較的順調で、英語力の伸びも実感できていた時期でした。ベンチマークとしてのTOEICの点数も730点を超えるようになりました。当時、TOEIC730点以上は「どんな状況でも適切なコミュニ... 2024.05.29 学び全般私と英語英語
私と英語 「やり直し英語」の初期に使った本 今日は私が社会人になって「やり直し英語」を開始した当初に使った教材や勉強に関する話題です。当時の私のTOEICの点数は500点未満。英語の基礎力が大分欠けた状態でのリスタートでした。本来であれば、基礎的な単語集や文法書、あるいは中学生の教科... 2024.05.25 学び全般私と英語英語
学び全般 【英語】集中学習とコツコツ学習 今日は私の考える英語学習法を紹介する記事で、久々に日本語投稿のみの記事となります。はじめに英語力向上のためには、「集中学習(Intensive learning)」と「コツコツ学習(Incremental Learning)」の両方が必要だ... 2024.05.11 学び全般私と英語英語
Business Insight Rediscovering Statistics 目下のところ、「統計学」を学び直しています。最初に統計学を学んだのは大学時代でしたが、内容はほとんど覚えていません。一夜漬け勉強で対応したのでしょう。次に統計学を学んだのは、ビジネススクール(MBA)です。基本的に表計算ソフト(Excel)... 2024.05.06 Business Insight英語
Business Insight 中小企業とM&A 今回は「中小企業のM&Aの特徴」について、私見を英語で書いてみました。【English】Today, I'm going to focus on the topics of M&A in Small and Medium-Sized Ent... 2024.04.21 Business Insight英語
Business Insight Financial Ratio Today, I'd like to discuss "Finacial Ratios" or "財務比率".Whether you are an investor, manager, or entrepreneur, interpreti... 2024.04.13 Business Insight英語
英語表現 身に付けたい英語力 英語を流暢に操りたい。英語学習者の多くが望んでいる夢かもしれません。しかし、現実はなかなか難しいです。私は帰国子女ではありませんし、学生時代から英語の勉強を継続的に行っているわけでもありませんでした。社会人になって最初に受験したTOEICで... 2024.04.03 私と英語英語英語表現
私と英語 「返り読み」という悪癖の矯正 英語学習において何かと批判にさらされることが多い学校英語ですが、私は、学校で学んだ英語はそれなりに役に立っていると思います。一方で、英語力強化の妨げになる悪癖にも注意が必要です。それは英文和訳に関連するものですが、英文和訳自体が問題というわ... 2024.03.30 私と英語英語