学び全般

中小企業診断士

サイトリニューアルのお知らせ

今年の2月からブログ更新が中断していましたが、今般、気分を一新してサイトをリニューアルしました。昨今の”リスキリングブーム”に便乗し(?)、従来の「独学」や「資格」というキーワードを外し、新サイトの名称も「自分流! リスキリング」としました...
学び全般

はじめに(2023年にリライト)

現在は「人生100年時代」と言われています。100年という長い期間をより充実したものにするためには、幼児教育から小・中・高等学校教育、大学教育、更には社会人の学び直しに至るまで、生涯にわたる学習が重要です。(人生100年時代構想会議中間報告...
学び全般

2023年の目標は?

新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、仕事はスタートしたものの、すぐ連休に入ってしまったので、お正月気分がまだ抜けません。そして、ずっと先だと思っていた中小企業診断士試験(2次試験)の発表もいよいよ来週...
学び全般

年末を迎えて

いよいよ、今年も残すところあと僅かとなりました。2022年は年明けから既にFP1級の実技試験の勉強を行っており、2月に実技試験を受検、3月に合格発表となりました。実技試験合格後間もなく、4月から今度は中小企業診断士の1次試験の勉強を開始し、...
学び全般

診断士試験日後の過ごし方

中小企業診断士2次試験が終わってから3週間超が過ぎました。試験を受けたのが、随分昔のような気がします。試験後は(しばらく休んだ後)、次のようなことに時間を使っています。FP関係今年の4月以降は診断士の勉強にかなりの時間を費やしたので、FP関...
学び全般

ブログタイトル変更

ブログタイトルを変更します「資格を取りたい&活かしたい」というタイトルで約2年弱ブログを続けてきましたが、この度ブログ名を変更することとしました。というのも、実は「資格を(それほど)取りたいわけではない」ということに改めて気づいたからです。...