• FP
  • 中小企業診断士
  • 資格全般
    • 経営学(経済学)
  • 英語
    • NHK実践ビジネス英語
  • 社労士

人生100年時代をどう生きるか

資格をとりたい & 活かしたい

  • FP
  • 中小企業診断士
  • 資格全般
    • 経営学(経済学)
  • 英語
    • NHK実践ビジネス英語
  • 社労士
  • FP関係
    FP試験や関連知識など
  • 診断士関係
    診断士試験の「企業経営理論」、「財務会計」、「経済学・経済政策」関係
  • ビジネス英語
    英語「で」勉強
  • 日々の記録
    日々の勉強や興味のあることなど

中小企業診断士

6月もそろそろ終わり

2022/6/29  

梅雨が明け、暑い日が続いていますね。 2番目の科目の運営管理ですが、まだ7割ほどしか進んでいません。     この調子だとあと1~2科目勉強して、科目合格を狙う形になりそうですね。 ...

中小企業診断士

進み始めた 運営管理

2022/6/2  

試験申し込みから3日目。 暫く停滞していた勉強が進み始めました。尻に火がつかないとやる気が出ないようです。     勉強の合間に、ブログタイトルの変更も考えています。 「資格を取り ...

中小企業診断士

診断士試験の申込み最終日

2022/5/31  

今日の午前中まで、試験の申込みをするかどうか迷っていたのですが、とりあえず「やれるだけやってみよう」ということで、今日(申込最終日)の午後ギリギリのタイミングで振込みをしました(14,500円の支出で ...

中小企業診断士

診断士の勉強進捗(4月26日)

2022/4/26  

今月から開始した中小企業診断士試験の一次試験の勉強。 当初予定から2日遅れで企業経営理論を一巡することができました。 範囲が広く、問題集自体もかなり分厚いのですが、(多少馴染みがある分)「社労士試験よ ...

中小企業診断士 未分類

診断士の勉強進捗(4月23日)

2022/4/23  

中小企業診断士試験の一次試験の勉強を開始して約3週間弱が経過しました。 当初予定では明日には企業経営理論を一巡する計算ですが、平日の進捗が鈍く、遅れた分を休日に挽回するという感じで進めていますが、今日 ...

FP

FP1級の教材について

2022/4/13  

先月、FP1級に合格(2021年9月に学科試験合格、2022年3月にきんざいの実技試験に合格)しました。 記憶が徐々に薄れてきていることもあり、記録を残しておこうと思います。 今日はFP1級の市販教材 ...

中小企業診断士

中小企業診断士試験 勉強の予算

2022/4/11  

中小企業診断士試験の1次試験までの予算を考えてみました。 ☒ 受験料(一次試験)                14,500円(令和4年) ☒ 問題集等(〇印は予定) ● 過去問完全マスター(企業経営 ...

中小企業診断士

中小企業診断士の勉強スケジュール

2022/4/6  

今年の8月6日、7日に行われる中小企業診断士試験(一次試験)に向けて、試験日までの粗々のスケジュールを考えてみました。 合格が第一目的ではないこと、今月・来月は仕事もそれなりに忙しいことから、あまり無 ...

中小企業診断士 FP 社労士

4月スタートと新たな資格試験の勉強開始

2022/4/4  

気が付くと、4月がスタートしていました。 日々の仕事にかまけていると、「プラスアルファ」のことが後回しになってしまいますが、「年度の節目」なので、これからのことを少し整理したいと思います。 昨年度は、 ...

FP

FP1級実技試験合格!

2022/3/13  

先月初旬に受けたFP1級の実技試験ですが、無事合格していました。 相続分野の方は概ねできた感じでしたが、不動産分野の方は論点が分からず、苦慮しました。 試験官の方の誘導で何とか乗り切った感があります。 ...

1 2 3 … 11 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 6月もそろそろ終わり
  • 進み始めた 運営管理
  • 診断士試験の申込み最終日
  • 診断士の勉強進捗(4月26日)
  • 診断士の勉強進捗(4月23日)

最近のコメント

  • FP1級実技試験合格! に learners_high@99 より
  • FP1級実技試験合格! に 彦G より
  • 今年の目標(?) に learners_high@99 より
  • 今年の目標(?) に 彦G より

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

カテゴリー

  • 中小企業診断士
  • FP
  • NHK実践ビジネス英語
  • 経営学(経済学)
  • 英語
  • 資格全般
  • 社労士
  • 雑感
  • 未分類

ブログ村

  • プライバシーポリシー

人生100年時代をどう生きるか

資格をとりたい & 活かしたい

© 2022 資格をとりたい & 活かしたい