資格全般

経営学(経済学)

世界標準の経営理論(読書)

暇を見つけて少しずつ読んでいる世界標準の経営理論ですが、ようやく8割ほど(第5部の途中まで)読み終わりました。 (読み切るのに結構大変です。) 本書は全部で6部まであり、第1部~第4部が3つのディシプリン(経済学、心理学、社会学)に基づく経...
資格全般

通学・通信・独学 結局どれが良いのか?

資格試験に限らず、何か勉強するときに、必ずと言って出てくるテーマがあります。 それは、「通学、通信、独学の結局どれが良いの?」というものです。 結論から言えば、「その人による」としか言えないのですが、私自身の過去の経験(通学、通信、独学)か...
経営学(経済学)

ゲーム理論(逐次ゲーム)『世界標準の経営理論』より

今回も世界標準の経営理論(入山章栄 著)から「ゲーム理論」の話題です。 数値例は上記書籍のP171の 注2を使用しています。 今回は1回目(クールノー均衡)と同様、2社の「数量競争」の局面を扱います。 違いは、2社が生産量を同時に決定するの...
経営学(経済学)

ゲーム理論(ベルトラン競争)『世界標準の経営理論』より

本日はゲーム理論の「ベルトラン競争」について、世界標準の経営理論(入山章栄 著)のP161 注7を参考に記事にしました。 前回のクールノー均衡は数量競争でしたが、ベルトラン均衡は価格競争となります。 数値例による説明 費用関数と需要関数 ま...
経営学(経済学)

ゲーム理論(クールノー均衡)『世界標準の経営理論』より

社労士の勉強をずっと続けているとさすがに飽きてくるので、気分転換に正月休みに少し毛色の違う本買ってきて読書をしています。 購入した本は世界標準の経営理論(入山章栄 著)です。 かなり厚い本なのでまだ半分ほどしか読み終わっていませんが、この本...
FP

2021年を迎えて

新年あけましておめでとうございます。 コロナが収まる気配が一向にありませんが、気持ちは前向きに勉強を続けていきたいと思います。 さて、今年2021年は、私にとって「資格Year」と位置付けています。 「資格試験の勉強を通じて、苦手分野の勉強...
資格全般

独学で挫折しないために

フォーサイトの通信講座で社労士を学習し始めてから3ヶ月超になりました。 本日、7番目の国民健康保険法のテキストも届いたので、(ネジを巻き直して)年末まで一通り終えられるように学習を進めていきたいと思います。 ここ最近は、教材発送間隔が少し空...
資格全般

私の専門学校列伝(?)

改めて振り返ってみると、過去色々な専門学校を利用してきました。 ここで、私が今までに利用した専門学校(一部通信)について、印象の強い順(≒投資金額の多い順)に思いつくままに書いてみたいと思います。 A専門学校 投資額:約80万円 受講期間の...
資格全般

今後の資格等の勉強について

少し気が早いですが、来年(2021年)分も含めて、資格試験(含む検定試験)の勉強のスケジュールをザックリ考えてみました。 目標とする資格・検定は以下の3つとします。 ① 社会保険労務士(試験予定日:2021年8月22日) ② FP技能検定(...
資格全般

恩師の思い出

高校時代の恩師から言われたことで、今でも印象に残っている言葉があります。 それは、「これからは大学を出ただけではダメだ。何か資格をとりなさい。」でした。 確か、高校卒業間近の頃だったと記憶しています。 当時の私は、希望の大学に合格できず浪人...